お勧めの仮想通貨取引所は?

取引所の選び方は?

仮想通貨取引所全8社を様々な項目で比較した表が下になります。

具体的な取扱銘柄やそれぞれの魅力は、ランキングのところで解説していますので、あわせてご覧下さい。

取引所取引銘柄取引手数料最低注文数量詳細ページ
Coincheck15種類取引所
無料
販売所

無料
取引所 
500円
販売所 
500円
公式ページ
DMM Bitcoin11種類無料0.001BTC公式ページ
bitFlyer13種類取引所
 0.01-0.15%
販売所 

0.1%-6.0%
取引所
0.001BTC
販売所 
0.00000001BTC
公式ページ
Zaif5種類メイカー
0%
テイカー

0.1%
0.001BTC公式ページ
BITPOINT6種類変動制スプレッド0.0001BTC公式ページ
bitbank7種類メイカー
-0.02%
テイカー

0.12%
0.0001BTC公式ページ
マネックス証券4種類無料0.01 BTC/JPY公式ページ
Liquid by Quoine5種類現物取引
手数料無料
0.001BTC公式ページ
Huobi Japan11種類取引所
無料
販売所
2円公式ぺージ

各取引所の違い

Coincheck(コインチェック)

  • 国内最多12種類の仮想通貨を約500円から購入できる
  • Webサイトやアプリが分かりやすく、購入手続きもスマホで簡単
  • 運営会社は、証券業界でも有名なマネックスグループ

通貨の選択肢が多く購入単価も低いため、初心者にもぴったりなのが国内最大手のCoincheckです。購入する際の手順は通貨を選択、購入ボタンを押し購入金額を入力、購入ボタンを押すという4ステップだけという簡単さです。チャートも見やすく、初心者にやさしい機能が充実しています。

しっかりしたバックボーンがあるので信頼性は抜群、初めての方も不安なく取引ができるでしょう。

GMOコイン

  • ビットコインからアルトコインまで8種類の豊富な通貨を選べる
  • 現物取引・レバレッジ取引などさまざまな方法で取引できる
  • 投資スタイルにあわせた安全なツールを選べる

GMOコインは、GMOインターネットグループのノウハウを活かした、すぐれたセキュリティの高機能取引ツールが使えます。投資スタイルにあわせて選べるので、取引の無駄がありません。好みの通貨を選んで購入でき、ひとつアカウントを取得すれば、さまざまな方法で取引ができます。手数料がかからないのも、初心者にはうれしいサービスです。

bitFlyer(ビットフライヤー)

  • 仮想通貨サービス利用率国内ナンバーワンの取引所
    (※暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-69歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施)
  • 調査実施日は2020年6月18-29日。調査機関:(株)インテージ
  • 24時間365日2クリックでビットコインが簡単に購入できる
  • 普段の生活でビットコインが貯まる

ビットコインFXが盛り上がっているbitFlyerは、国内最大級の仮想通貨取引所です。シンプルな操作で購入ができるうえ、分からないことは電話での問い合わせに応じてもらえるサポート付きです。

アプリの使いやすさやセキュリティの高さにも定評があり、取引がしやすいと人気です。初心者には特に安心できる要素といえるでしょう。

また、ネットショッピングで買い物をしたとき、ネットで旅行を予約したとき、あるいは各種サービスの無料会員登録をしたときなどに、ビットコインをもらえるうれしいサービスも実施しています。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

  • 初心者でも簡単に操作できるオリジナルアプリやツールが便利
  • 4倍のレバレッジをかけられる取引は大きな利益を狙いたい方にもおすすめ
  • 現物手数料、仮想通貨の送金が無料

FXや証券などを取引しているDMMグループのDMM Bitcoinは、ノウハウを活かした安定したサービスを受けられます。スマホの横画面にも対応しているチャートも見やすく、操作も簡単です。スマホアプリが充実しており、さまざまな注文方法に対応しています。どこにいても安心でスピーディーな取引ができるのが魅力です。

タイトルとURLをコピーしました